2018/05/23(水) 14:00~ |
満席 |
<このセミナーはLIVE配信のウェブセミナーです>
講師がWEBミーティングツールを通してLIVEで行うセミナーにご参加いただけます。
ウェブ上でお好きな場所でご覧ください。
・時間がなくてセミナーに参加できなかった経営者様
・いつも. のセミナーに参加してみたかったけど、遠くて参加できなかった経営者様
・移動時間を削減して効率良く情報を得たい経営者様は
ぜひ、WEB視聴セミナーにご参加ください。
このセミナーでは、
実際にいつも.の定額制作サービス「SUGOUDE」をご利用頂き、
運用体制を改善し事業を拡大させている事例や
アウトソースを賢く活用することで、生産性を高め、売上を伸ばし続けるための運営体制の作り方についてお話します。
【売上を伸ばし続ける】ための組織を作るためには、
「戦略」と「運営体制」この2つがそろって売上を伸ばし続ける組織を作ることができます。
テクニックだけ学んでも実行できる体制がなかったら、もちろん売上は伸びません。
目先のテクニックを学ぶよりも先に、土台となる組織の体制を作ることが売上を伸ばし続ける組織をつくる最短の方法です。
目先のテクニックを話すセミナーではないため、本気で体制を変えて売上を伸ばしていきたいと考える経営者様・店舗責任者様のみの参加とさせて頂きます。
まずは運営体制の改善ついてアウトソースを活用することで、どのような変化を得られたのか実際の声をご紹介します。
アンファー株式会社様:「制作に費やしていた時間が減り、売り上げを増やすための施策を考える時間が増えました」
もっとも効果を実感しているのは、店舗運営のスピードが上がったことです。
バナーやサムネイルの更新頻度が上がり、クリエイティブのPDCAを高速で回せるようになりました。
また、弊社の社員が制作のために費やしていた時間を大幅に減らせたことも、
大きな成果です。「SUGOUDE」を契約してから、体感的には制作にかかる作業時間が約半分に減りました。手が空いた分、売り上げを増やすための施策を考える時間を増やしています。
あなたの組織の運営体制で、このような問題はありませんか?
□ 経営者や事業責任者が現場作業をやってしまい、企画や戦略を練る時間がない
□ 企画したものや、セミナーなどで学んだテクニックを形にできるデザイナーがいない
□ 楽天やyahoo!ショッピング・アマゾン、自社ECサイトのカートでそれぞれできることがわからず、更新作業に時間がかかってしまう
□ 売れるデザインがどのようなものかわからない
□ 制作ができる人が不足しているため、手が回らない
紹介させて頂いた企業様も同じような課題を抱え、解決することができました。
もし、1つでも当てはまるものがあれば、このセミナーはあなたのお役に立てることをお約束します。
少人数の組織でも売上を伸ばしつづける組織を作ることができる
現状のやり方を変えるだけでうまくいく
少人数でも効率良く売上を伸ばしている店舗の運営体制は下記ができています。
☑ 仕事の見える化
☑ スキルの見える化
☑ 自分たちで「やること」と「やらないこと」を決める
☑ 自分たちでやらないこと・できないことは賢くアウトソースを活用する
EC店舗を運営している企業はたくさんの業務量があるにも関わらず人手が足りないということがよくあります。
しかし、人を雇いたくても中々即戦力を雇うことはできません。
また未経験を雇っても、教える時間が取れず、中々戦力化しないということが多いです。
今いる人数から売上を伸ばしつづける組織体制を作るためにはやり方を変える必要があります。
売上を伸ばし続けるには小さな変化を起こし続けることが重要
私自身、株式会社いつも. でこれまで多くの少人数運営を行うEC企業のコンサルティングを行い、また、100社以上の企業に生産性を高める組織の作り方をお伝えしてきました。
社内でも体制ができていないチームのチームビルディングや15名ほどのチームのマネジメントを行うことで生産性を向上させてきました。
今、EC市場は大きく伸びている市場ではありますが、競合も増えてきています。
あなたもご存知の通り、ネットに出せば簡単に売れる時代ではなくなりました。
その中でも売上を伸ばし続けている企業は小さな変化を起こし続けています。この変化を起こし続けるためには、実行するための体制を作る必要があります。
競合も変わり続けていく中で、今、変化を起こさないと競合に後れをとってしまいます。
このことに気づいているかどうかで大きく差がつきます。
ここまで読んでいるあなたは
競合も売上を伸ばすために変化し続けている中でそれ以上のスピードで変化を起こさないといけない。ということをすでにわかっているかと思います。
現状から変化を起こしたい。今よりも売上を伸ばしたいと考えるのであればあとはアクションするだけです。
セミナーでお話する内容
・何をやったら良いかわからないときはネットショップの公式に立ち返る
・売上を効率良く伸ばすために行う実行リスト
・売上を伸ばし続ける組織の作り方
・スタッフのスキルを見える化することで足りない要素を洗い出す
・効率を3倍上げる「仕事の見える化」
・仕事のブラックボックスが効率を悪くする
・ほとんどの店舗がPDCAサイクルを「実行できない」理由
・高速でPDCAサイクルを回すための秘訣
・アウトソースを活用することで成功した事例:1
・アウトソースを活用することで成功した事例:2
・アウトソースを活用することで成功した事例:3
このセミナーでは売上を伸ばす組織に必要な「戦略」と「運営体制」を作るために すぐにアクションできることだけをお話します。
ウェブセミナー参加方法
「ZOOM」というウェブ会議ツールを使用して行います。
https://zoom.us/
申し込み方法
1.こちらのページの一番下にある「セミナーを受講」より、
セミナーに申し込みください。
2.申し込み後、申し込み完了メールを送信いたします。
3.セミナー開催の前日営業日に視聴用URLをメールにて送付します。
※開催日時以前にウェブセミナーをご覧頂くことはできません。
※開始時刻を過ぎてから、セミナーを冒頭より視聴頂くことはできません。
余裕をもってご準備をお願いいたします。
※詳しい内容はメールに記載しております。
必ずご確認頂く様お願い致します。
参加概要
講座名
競合に勝ち続ける組織運営
開催日時
2018年05月23日(水) 14:00~15:30(開場)
受講対象
経営者様・店舗責任者様
会場
【Zoomによるオンライン配信】
※Zoom利用サポートはいたしません
定員/受講料
先着10/無料
注意事項
セミナースケジュール
第1部 14:00~15:30
セミナー注意事項
ご自身でネットショップを運営されている法人向けのセミナーとなります。
以下に該当する方はお申込みいただいても参加をお断りさせて頂きます。
・法人ではない個人(開業予定の方を含む)
・弊社と同様の事業内容(WEBコンサルティング、集客代行、WEB制作等)を
実施されている法人及び個人
・自社でネットショップを運営されていても、サイト上などにて弊社と同業の
事業内容を明記している法人及び個人
・ネットショップを運営されていることが、弊社にて確認できない場合
(サイト上に公開している情報で判断させていただいております。)
・都合によりセミナー内容の一部が変更となる場合があります。
内容・ノウハウ・最新事例等のご提供への影響はごさいません。
・当日30分を過ぎての入場は、セミナー進行によってお待ちいただくか、
受付できかねる場合がございます。
・最少催行人数に満たない場合は、開催を中止することがあります。
その際は、開催2日前までにメールでご連絡いたします。
・天候状況、交通機関、講師の急病等の不可抗力により、セミナー開催を
中止することがあります。
中止を決定した場合は、参加者にメールもしくは電話にてご連絡いたします。
なお、キャンセル諸費用等については、
補償いたしかねますのでご了承ください。
満 席