EC近未来予測セミナー
2024年02月16日(金) 15:00~16:00(14:55開場)
【Zoomによるオンライン開催】
【 EC近未来予測セミナー 】
2024年、「いつも.」各分野のスペシャリストが解き明かす、
『業界のトレンド』と『重要キーワード』
2023年のEC業界や消費者の変化
2024年EC業界の注目キーワード
について
「AI×EC」「EC物流×IT」「EC戦略」それぞれの観点からプロが語る1時間
■トピックス
・AIがEC業界にもたらす影響
・ロジスティクスのエキスパートが語る「2024年問題」
・ブランド保有企業が今、取り組まなければならないこと
├EC運営におけるAI活用
└EC成長を加速させる、顧客の購買データ活用術 など
・2024年のEC業界のトレンドを把握したい方
・AI×EC運用に興味のある方
・2024年問題の対策に取り組まれる方
・競争が激化する中で、ブランド成長YOY100%以上超えを目指す方
■AI×ECの第一人者
株式会社いつも 副社長
いつも.AI室 室長
望月 智之
東証1 部の経営コンサルティング会社を経て、株式会社いつも を共同創業。
自らはデジタル先進国である米国・中国を定期的に訪れ、最前線の情報を収集。
デジタル消費の専門家として、消費財・ファッション・食品・化粧品のライフスタイル領域を中心に、ブランド企業に対するデジタルシフトやEコマース戦略などのコンサルティングを手掛ける。
現在は「いつも.AI室」の室長としてAI×ECの可能性を提唱している。
J-WAVE、東洋経済オンライン、ダイヤモンド・オンラインなど、メディアへの出演・寄稿やセミナー登壇など多数。著書に『2025年、人は「買い物」をしなくなる』『買い物ゼロ秒時代の未来地図』がある。
■EC物流×IT のプロフェッショナル
株式会社いつも 執行役員
VP of BizDev Logistics Marketplace
本多 正史
EC物流/ロジスティクス/サプライチェーン分野を中心に、成長戦略、新規事業開発、事業再構築、構造改革、リスクマネジメントをはじめとする、多様なコンサルティングサービスを展開。
また、ロジスティクス経営士として、ECの成長をバックヤード改革で実現するための重要指標「フルフィルメント比率」「受注スルー率」「優良レビュー記入率」の活用を提唱している。
執筆に関わった書籍として『EC戦略ナビ』『売上アップの鉄則119 オムニチャネル時代の集客から接客』などがある。
■EC戦略コンサルタント
株式会社いつも
Eコマース戦略グループ 事業責任者
戦略コンサルタント
田中 宏樹
株式会社いつもが行う運営代行・運営サポートにおいて、年商 200 億円を超えるブランドから年商 1,000 万円のブランドまで、累計 200 を超えるブランドのコンサルティングを担当。独自メソッドを導入しながら店舗の売上を着実に伸ばしている。
執筆に関わった書籍として『EC 担当者 プロになるための教科書』(マイナビ出版)などがある。2024年1月、消費者の嗜好が変わりやすいEC市場で顧客を勝ち取る『ブランドスイッチの法則』を執筆・出版。
・弊社と同様の事業内容・弊社提供サービスの利用が想定されない企業様
(WEB・EC関連サポート、コンサルティング、運営代行、WEB制作、フルフィルメント、システム開発、ECプラットフォーム・メディア運営、広告代理業務、リサーチ業務、各種マーケティングサポート等)を実施されている法人及び個人
・ネットショップを運営されていることが、弊社にて確認できない場合
(サイト上に公開している情報で判断させていただいております。)
・自社でネットショップを運営されていても、サイト上などにて弊社と同業の事業内容を明記している法人及び個人
・法人ではない個人の方(開業予定の方を含む)
・主催者および登壇者の都合により構成・内容の一部が変更となる場合があります。
・最少催行人数に満たない場合は、開催を中止することがあります。その際は、開催2日前までにメールでご連絡いたします。
・自然災害、感染症、講師の急病等の不可抗力により、主催社判断で開催を中止することがあります。中止を決定した場合は、お申込み時にご記入いただいたメールにてご連絡します。なお、中止によって発生した損害等については補償いたしかねますのでご了承ください。
※お早めにお申込みください。
講座名
EC近未来予測セミナー
開催日時
2024年02月16日(金) 15:00~16:00(14:55開場)
会場
【Zoomによるオンライン開催】
参加費
無料
定員
200名
注意事項
下記のお申込み、ご参加はお断りしております。
※お申込み情報よりHP・ECサイト・関連サイトにて確認させて頂きます。
問い合わせ先
[本店・楽天・Amazonなど専門支援] |
|
---|
セミナースケジュール