2018/10/03(水) 14:00~ |
満席 |
当セミナーは、満席締め切りとなりました。
本カンファレンスは、Amazonに出店している、もしくはこれから出店予定で、Amazonで売上を上げたい、事業を拡大したい企業様向けに企画いたしました。
開催概要

アップルに次ぎ時価総額が1兆ドルを超えたAmazon
つい先日も、
実店舗でAmazonPayを利用したスマートフォン決済の仕組み提供を開始したことも発表されました。
その勢いはとどまることを知りません。
ほんの4年前は「アマゾンの脅威にどう対応するか」ということが、一つのテーマになっていましたが、現在は、
「いかにアマゾンを活用するか」
「アマゾンを中心として売上をどう伸ばすか」
といったテーマにまで進化しています。
広告事業も活発となり、
「Amazon Advertising」の各サービスにも注目が集まっています。
日本の大手メーカーは、先行者利益を得るために、いち早く主力品のページコンテンツを充実させて、レビューを増やしながら広告を活用し、売上拡大を狙う動きが活発です。
本カンファレンスでは、
そんな確実に急成長を遂げるAmazonが2019年以降どうなっていくのか、世界のECビッグトレンドや米国Amazonの動き、日本のEC動向などを交えて予測していきます。
本カンファレンスは【初開催の特別イベント】となりますので、2019年以降のAmazon最大活用を視野に入れて情報収集と課題解決の場にご活用ください。
※具体的な売上アップの手法、広告の運用方法などをお伝えするものではございませんので、ご注意ください。
上記内容をご希望の方は下記リンクより他セミナーをご確認ください。
⇒他のAmazonセミナーを確認する
特にご参加いただきたい方
経営者・マネージャークラスが対象のカンファレンスとなります
- Amazonを戦略的に活用したい方
- Amazonを売上の柱にしたい方
- Amazonでの取引額が増えない方
- Amazonの動向・最新情報を知りたい方
- 2019年以降のECトレンドを知りたい方
本カンファレンスでお伝えするトピックス
- アメリカ・中国視察から世界のEC予測
- アメリカで見えたEC近未来キーワード
- 業界データから読み解く日本のECの今
- 日本のEC動向と2019年の戦略を提言
- ブランドECが狙う日本のEC成長戦略
- Amazon日本の成長の軌跡と現在の動き
- 【速報】2019年Amazon日本の重点テーマを解説
- Amazon広告を理解するためのキーワード解説
- 日本の大手企業のAmazon活用の動向
- いつも. のAmazonサポート事例紹介
- 「Amazonエフェクト」アメリカで確認できたこと
- アメリカ視察見えた日本のAmazonの2年後の姿
- Amazonの最適活用とAmazon以外のEC拡大ポイント
- まもなく、日本のAmazonで導入される機能予測
- 日本企業がAmazonですぐ取り組んで欲しいこと
参加概要
講座名
[無料]Amazon近未来カンファレンス
開催日時
2018年10月03日(水) 14:00~17:00(13:30開場)
受講対象
経営者・マネージャークラスが対象のカンファレンスとなります。
・Amazonを戦略的に活用したい方
・Amazonを売上の柱にしたい方
・Amazonでの取引額が増えない方
・Amazonの動向・最新情報を知りたい方
・2019年以降のECトレンドを知りたい方
【ご注意】
最新ノウハウも公開するため、弊社と同業の企業さま(サイト上などにて弊社と同業の事業内容を明記している企業様を含む)の参加はお断りしています。
会場
【リファレンス新東京ビル貸会議室】
東京都千代田区丸の内3-3-1
新東京ビル地下1階
※会場内の掲示板にてセミナーが開催される部屋をご確認ください。
・JR線 東京駅 丸の内南口 徒歩5分
京葉地下丸の内口出口5 徒歩1分または出口6連絡
・JR線 有楽町駅 国際フォーラム口 徒歩3分
・有楽町線 有楽町駅 D3 徒歩2分
・千代田線 二重橋前駅
皇居/二重橋方面改札出口1 徒歩2分
・三田線 日比谷駅 出口B4 徒歩2分
東京会場アクセス地図はこちら
定員/受講料
抽選:30/無料
注意事項
セミナースケジュール
■第一部 14:00~14:40(40分)
アメリカ・中国のEC動向から日本のEC近未来を予測
2019年以降の成長キーワードを整理して共有
・アメリカ・中国視察から世界のEC予測
・アメリカで見えたEC近未来キーワード
・業界データから読み解く日本のECの今
・日本のEC動向と2019年の戦略を提言
・ブランドECが狙う日本のEC成長戦略
■第二部 14:40~15:00(20分)
【速報】今、Amazonは日本で何をテーマにしている?
Amazonの日本市場における重点戦略と対応法を解説
・Amazon日本の成長の軌跡と現在の動き
・【速報】2019年Amazon日本の重点テーマを解説
・Amazon広告を理解するためのキーワード解説
・日本の大手企業のAmazon活用の動向
・いつも.のAmazonサポート事例紹介
■第三部 15:10~16:10(60分)
【メイン講座】アメリカ視察で確認。Amazonの近未来予測
戦略的Amazon活用と今すぐ取り組むテーマを共有
・「Amazonエフェクト」アメリカで確認できたこと
・アメリカ視察見えた日本のAmazonの2年後の姿
・Amazonの最適活用とAmazon以外のEC拡大ポイント
・まもなく、日本のAmazonで導入される機能予測
・日本企業がAmazonですぐ取り組んで欲しいこと
■個別相談 16:10~
個別相談の時間をとっております。
セミナー注意事項
ご自身でネットショップを運営されている法人向けのセミナーとなります。
以下に該当する方はお申込みいただいても参加をお断りさせて頂きます。
・法人ではない個人(開業予定の方を含む)
・弊社と同様の事業内容(WEBコンサルティング、集客代行、WEB制作等)を
実施されている法人及び個人
・自社でネットショップを運営されていても、サイト上などにて弊社と同業の
事業内容を明記している法人及び個人
・ネットショップを運営されていることが、弊社にて確認できない場合
(サイト上に公開している情報で判断させていただいております。)
・会場の手配・資料の準備がございますので、お申込み後のキャンセルは
ご遠慮ください。
・セミナー参加者様は、受付にて名刺を一枚頂戴しております。
当日は御名刺をお持ちくださいませ。
・都合によりセミナー内容の一部が変更となる場合があります。
内容・ノウハウ・最新事例等のご提供への影響はごさいません。
・当日30分を過ぎての入場は、セミナー進行によってお待ちいただくか、
受付できかねる場合がございます。
・最少催行人数に満たない場合は、開催を中止することがあります。
その際は、開催2日前までにメールでご連絡いたします。
・天候状況、交通機関、講師の急病等の不可抗力により、セミナー開催を
中止することがあります。
中止を決定した場合は、参加者にメールもしくは電話にてご連絡いたします。
なお、キャンセル諸費用等については、
補償いたしかねますのでご了承ください。
満 席
当セミナーは、満席締め切りとなりました。