第5回:ECマーケッターフォーラム2023 SPRING
2023年03月23日(木) 14:00~17:00(13:55開場)
【Zoomによるオンライン開催】
いつも.主催
[ 新年度直前:特別企画 ]
【第5回】
ECマーケッターフォーラム2023 SPRING
2023年、顧客接点の変動期にどう対応するか?
従来のBtoBから、PtoCモデルへの転換を急ぐために
【 申込特典 】
全52ページ
Z世代のTikTok利用 最新動向・データを含む
EC近未来予測レポートを進呈!
ネット通販が誕生して約25年が経ち、今やEC市場規模は14兆円規模にまで成長してきております。
今後もデジタル経由の商品認知・EC販売へのシフトは続いくことは間違いない状況ですが、 2023年は顧客との接点や従来の販売手法とは異なるモデルが顕在化する一年になると予想しております。
代表例として、自社の商品を「企業名・ブランド名」の認知・信用をベースに消費者に販売する「BtoC」モデルから、信頼している人・気になっている人などの「人」の情報を基本にして購入する「PtoC」モデルが急速に広がっています。
このような地殻変動を上手く捉えながら、顧客接点の作り方・販売チャネル・販売手法の見直しが必要となります。
今回のECマーケッターフォーラムでは、顧客接点の変動期への対応、従来のBtoBから、PtoCモデルへの転換を急ぐために必要なことを、ゲスト講座も含めて発信・共有します。
企業の経営戦略・マーケティング活動・EC販売に関わる方は、ぜひご参加ください。
・2023年度、EC事業成長に必要なこと
・Amazon・楽天市場・Yahoo!の活用ポイント
・顧客接点の変動期において取り組むこと
・「PtoC」モデル転換に必要なこと
・ショート動画・ライブコマースの活用最前線
[いつも.のEC事業拡大&ECマーケティング支援実績](一部掲載)
以下に該当する方はお申込みいただいても参加をお断りさせて頂きます。
・弊社と同様の事業内容・弊社提供サービスの利用が想定されない企業様
(WEB・EC関連サポート、コンサルティング、運営代行、WEB制作、フルフィルメント、システム開発、ECプラットフォーム・メディア運営、広告代理業務、リサーチ業務、各種マーケティングサポート等)を実施されている法人及び個人
・ネットショップを運営されていることが、弊社にて確認できない場合
(サイト上に公開している情報で判断させていただいております。)
・自社でネットショップを運営されていても、サイト上などにて弊社と同業の事業内容を明記している法人及び個人
・法人ではない個人の方(開業予定の方を含む)
・主催者および登壇者の都合により構成・内容の一部が変更となる場合があります。
・最少催行人数に満たない場合は、開催を中止することがあります。その際は、開催2日前までにメールでご連絡いたします。
・自然災害、感染症、講師の急病等の不可抗力により、主催社判断で開催を中止することがあります。中止を決定した場合は、お申込み時にご記入いただいたメールにてご連絡します。なお、中止によって発生した損害等については補償いたしかねますのでご了承ください。
※満席・申込締め切りとなりました。
セミナースケジュール