【どうする?TikTok Shop】セラー×クリエイター事務所のいつも.が語る参入の可能性と選択肢

2025年09月04日(木) 14:00~15:00(13:55開場)

【Zoomによるオンライン開催】

こんな方におすすめ

・TikTok Shop 参入・活用の可能性を知りたい方
・TikTok Shop 最新事例を確認したい方
・TikTok Shop に参入する際の選択肢や成功ポイントを知りたい方


トピックス

・売れるの?TikTok Shopの可能性
・TikTok Shopの特徴と、クリエイター&コンテンツの重要性
・実際にセラーとして運営するいつも.の最新事例と、直面した課題
・TikTok Shop3つのパートナーに認定されている いつも.によるサポート概要

メッセージ

いまTikTokShopがECの次の主戦場に。

月間アクティブユーザー数約3,300万人にも上る巨大プラットフォームにEC機能が実装されました。
すでに海外では数兆円規模のインパクトが、いよいよ日本に到来します。

TikTok Shopでは事前に購入商品を決めた”目的買い”とは異なる「発見型」のディスカバリーEコマースといわれる、新たな購買体験がもたらされます。
この偶発的な購入を得るには、クリエイターを活用したショート動画やライブコマースといったコンテンツを使いこなすことが非常に重要です。

そこで本セミナーでは、実際にクリエイター事務所を持ち、自身もセラーとしてTikTok Shopを活用している弊社ソーシャルコマース事業本部長の藤瀬が、TikTok Shop活用によるブランド拡大の可能性や、参入検討時にご参考にいただける”選択肢”をお伝えします。

講座名

【どうする?TikTok Shop】セラー×クリエイター事務所のいつも.が語る参入の可能性と選択肢

開催日時

2025年09月04日(木) 14:00~15:00(13:55開場)

会場

【Zoomによるオンライン開催】

参加費

無料

定員

50名

注意事項

〇セミナーのご参加につきましては、アンケートへのご回答が必須となっております。

〇下記に当てはまる方のお申込み、ご参加はお断りしております。
※お申込み情報よりHP・ECサイト・関連サイトにて確認させて頂きます。

・弊社と同様の事業内容・弊社提供サービスの利用が想定されない企業様
(WEB・EC関連サポート、コンサルティング、運営代行、WEB制作、フルフィルメント、システム開発、ECプラットフォーム・メディア運営、広告代理業務、リサーチ業務、各種マーケティングサポート等)を実施されている法人及び個人

・ネットショップを運営されていることが、弊社にて確認できない場合
(サイト上に公開している情報で判断させていただいております。)

・自社でネットショップを運営されていても、サイト上などにて弊社と同業の事業内容を明記している法人及び個人

・法人ではない個人の方(開業予定の方を含む)

問い合わせ先

株式会社いつも
Tel:03-4580-1365
Email:sem@itsumo365.co.jp
受付:10:00~18:00(土日祝日除く)
 

セミナースケジュール

13:55
入室開始
14:00
セミナー開始
15:00
セミナー終了

株式会社いつも

ソーシャルコマース事業本部 本部長

藤瀬 公耀


コンサルファームを経て、EC・D2C支援、M&A・成長支援を行う「いつも」に入社。日本最大級のライブコマースアプリ「ピースユーライブ」を運営する合同会社のM&Aプロジェクト責任者を経て現職。日本を代表する経済メディア「NEWS PICKS」にて、IT・テクノロジー分野のプロピッカーとして、ソーシャルコマース第一人者として特集も受けている。 また、日経クロストレンドが発表する「未来の市場をつくる100社【2024年版】」では、自身が率いる「Peace You Live」が選出され、日本のライブコマースを担う人材として注目されている。